Tシャツやカットソーなどのお洋服に、
ステンシルで絵付けをしてあげると、
お金(お小遣い)がもらえる!
衣料品販売を行っている知人に、
「油絵が描けるのならできるはず。
やってみない?」と言われて、
大いにその気になったうちの母、80歳。
Amazonで本を頼まれ、
(ナチュラルトーンで描く草花 STENCIL(ステンシル))
楽天で制作用品を頼まれ、
(goot/グット マークカッター 電熱カッター HE31 (HE-31))
(pebeo ステンシルフィルム (5枚入り) A3)
息子は、Youtube動画の見方を指導させられ、
(【布にステンシル】洗濯OK! 布専用絵の具でステンシルを楽しもう!How to Stencil DIY)
一致団結ではなく、一家団結(笑)して、
母のステンシルを応援してきましたが、
ここ数日で、妙に腕を上げたらしく、
今日、見てみたら、あら、結構素敵♪
かなり、様になってきましたよ。
今日つかうデザイン(ステンシルシート)を選択中。
これはハナミズキのようですが、
シートに書かれたうちの母の文字を見ると、
ハラミヅキって書いてあるのが笑えます(笑)
結局、迷った末にハナミズキはやめて、バラに決めました。
母が教科書代わりに熟読している、
ナチュラルトーンで描く草花 STENCIL(ステンシル)
から、バラの原画をシートに写し、
電熱カッターでくり抜いて、型をつくります。
着古した自分のTシャツに試し描き(試し染めっていうのかな)。
あら、素敵。いい感じじゃない?
試し描きはオッケーのようです。
よく見ると、粗いところもあるけど、よく見なければわかんないかも(笑)
そして、じゃーん!
ついに、知人に提案するためのサンプルが完成!!
おー、なかなか素敵です。
特に右のは、オシャレですねー!!